1月19日(土)にTBSで放送の「炎の体育会TV」。
新体操美女軍団として登場するのは「武庫川女子大学 新体操部」の皆さんです!
どの様な部員(メンバー)がいらっしゃるのか、また大会の成績や活動などを調べてみました。
武庫川女子大学とは?
武庫川女子大学は、兵庫県西宮市にある女子大学で、略して「武庫女」(むこじょ)と呼ばれています。
学部は、文学部、健康・スポーツ科学部、生活環境学部、音楽学部、薬学部、看護学部があります。
分野はとても多岐にわたっています。
1/19(土) 19:00〜 TBS「炎の体育会TV」に、新体操部 団体メンバー5人が出演‼︎ 芸能人と番組オリジナル競技で対決します🤸♂️ぜひご覧ください❗️https://t.co/e8pcB1HJOF pic.twitter.com/WR3wYuVoXW
— 武庫川女子大学広報室 (@MWULavy) 2019年1月12日
大学の広報ツイッターアカウントでも、新体操部の出演を宣伝しています。
新体操部のメンバーや成績は?
武庫川女子大学にはクラブもたくさんあります。
「新体操部」と「体操部」があるので、一瞬混同しそうになります。
演技の動画を探してみましたが、体操部のものしか見つかりませんでした。
大学公式の紹介ページを見ると、現在部員は12名のようです。
ページでは現在、2016年までの成績まで掲載されています。
2000年以降は、関西インカレ(個人・団体)、西日本インカレ(団体)で毎年ほとんど優勝している強豪校です。
関西では敵なしですね。
2018年の成績は、
西日本インカレ 団体優勝・個人(西本優)3位
兵庫県県民大会 団体優勝・個人(西本優)2位
全日本学生新体操選手権大会 団体6位・個人(西本優)12位
西宮市新体操選手権大会 個人(西本優)優勝
特に西本優さんは、現役の中でエースの活躍を見せています。
ここでの記載は省略しましたが、島野朱里さん、太田のどかさん、岡島みなみさんも入賞を果たしています。
そして、第71回全日本新体操選手権 団体で優勝!
見事日本一になりました。
この大会での優勝が、今回のテレビ出演に繋がったのだと思います。
ちなみに、武庫女の新体操部では大会以外の「定期演技発表会」も開催しています。
今年度は2018年の12月に既に開かれていました。
次回は約一年後まで待たないといけませんね。。。
大会や発表会を観れなくても、「炎の体育会TV」放送では、その身体能力の高さ・すごさを見る事ができそうで、楽しみですね♪