2018年シーズン終了後、引退をした福岡ソフトバンクホークスの攝津正投手と城所龍磨選手の引退セレモニー開催の日程が発表されました!
良かった、、、。
※関連記事 攝津・ファルケンボーグ・馬原 他「SMB48ちょ金」の選手たちの現在
福岡ソフトバンクは30日、3月2、3日の阪神とのオープン戦(ヤフオクドーム)で、昨季限りで現役を引退した摂津正氏(36)と城所龍磨氏(33)のセレモニアルピッチを実施すると発表した。摂津氏は3月2日、城所氏は同3日に、いずれも試合開始前の午後0時半ごろに登場予定。各日の観戦チケットにオリジナルデザインのバスタオルなどがついた企画チケットは、2月2日午前10時から発売される。
城所選手は球団職員になりましたが、攝津投手は戦力外で球団から離れていたので、ソフトバンクで引退セレモニーをやってもらえるのか、、、少し心配でした。
でも、最優秀中継ぎ賞、新人王、沢村賞を獲得し、ホークスを支えてくれた選手ですからね。
マウンドで投げる姿が見られるのかなと期待もしていますが、本人は(何かで読みましたが)「自分は引退した身なので、試合前のマウンドで投げることはしない」みたいなことを言っていたようです。
攝津投手らしいと言えば攝津投手らしいですが。
でも、なにかしら記念になることをやってほしいですね♪
両選手の記念グッズも販売されるという事で、城所選手と言えばこの「キドコロ待機中」バスタオルやTシャツが有名ですが、
「キドコロ感謝中」と書かれたバスタオルが販売されるようです!
追記:バスタオルは、セレモニー当日の企画チケットを購入して手に入れられるみたいです。
グッズショップ「ダグアウト」では販売してないみたいです。(そ、そんな、、、)
引退セレモニーの日程は、
3月2日 攝津投手
3月3日 城所選手
いずれもオープン戦開始前の午後0時頃に開催予定です。