メジャーリーグ マリナーズのイチロー選手(44)が、「会長付特別補佐に就任」というニュースが入ってきました。
そして、今季の残り試合には選手として出場しないということも判明しました。
え?どういうこと?
引退して裏方に回るということ?
と思いましたが、
遠征には帯同し、練習は続けて、来季の出場を目指すということでした。
通常、チームで戦力とみなされなくなった選手は、即解雇されます。
しかし、数日前、イチロー選手はスタメン出場していなくても、「チームの中で他の選手たちに多大な影響を与えている」と首脳陣は語っていました。
イチロー選手の会見
「マリナーズと契約してから今日まで毎日が僕にとってギフトを贈られたというかハッピーでした。
今日もそうですがとにかくハッピー。
毎日セーフコフィールドに来る。
家からの道のり、帰り道、ユニホームを着ている時間。
毎日、かみしめていました。
それが終わってしまうのかと考えた時に提案をいただいた。
こんな形を取ってくれた。信じられないことですよ」
「野球の研究者でいたい。
44歳でアスリートとしてどうなっていくのか見てみたい。
プレーしなくても毎日鍛錬していくとどうなっていくのか見てみたい。
チームと一緒に練習できる。
例えこれで終わりだたっとしても(練習を)続けると思う。
喪失感みたいなものはまったくありません」
球団側の発表
「イチローのこれまでの成功の記録、性格、ユニークなものの見方と仕事への規律といったものはチームの若手、ベテランに影響を与えている。
今後、試合に出ないということ以外、今行っていることを変えて欲しくない。
イチローの契約とチームとの融合は今シーズンの助けとなっていると確信しており、今後も継続していきたい」
チームとしてはイチローの経験や考え方を必要としており、異例となる「生涯契約」を提案し、結びました。
先ほども述べた様に、選手がすぐクビになるメジャーリーグにおいてはかなり特別な待遇です。
とはいえ今期の試合出場はなく、来季は未定なので、「現役引退ではない」ときっぱりいえない微妙な感じもします。
ただマリナーズは来年3月20日、21日に東京ドームでアスレチックスとメジャー開幕戦を行います。
もしかしたらそこで現役復帰して出場するのではないかとの期待も高まります!
そうであればぜひ観に行きたいですね。