
ソフトバンクホークスの選手(とか)でドレミの歌を考えてみた♪
ソフトバンクの選手で「ドレミの歌」を作ってみようと思いました。 ホークスファンになったのが2009年からなので、 ・2009年以降所属して活躍した選手 ・名字、名前どちらでも良い ・知名度があれば、監督・コーチもOK 果たして完成するのか? 記事にしたところで、誰かに見てもらえるのか? こんなことしていて、楽しいのか?
スポーツ・芸能など世の中のニュースをお届け!
ソフトバンクの選手で「ドレミの歌」を作ってみようと思いました。 ホークスファンになったのが2009年からなので、 ・2009年以降所属して活躍した選手 ・名字、名前どちらでも良い ・知名度があれば、監督・コーチもOK 果たして完成するのか? 記事にしたところで、誰かに見てもらえるのか? こんなことしていて、楽しいのか?
ソフトバンクホークスを始め、プロ野球選手が出演するテレビ番組を一覧にしました。 地域によっては放送時間が異なったり、放送されない場合があります。 調べ方を変えたら、ずいぶん数が増えました(汗)
福岡ソフトバンクホークス春季キャンプ。 2018年ドラフト1位ルーキーの甲斐野央(かいのひろし)投手が、バッティングピッチャーで登板。 その剛球で、柳田選手のバットをへし折りました。
2月3日放送のフジテレビ「S-PARK」で、 ソフトバンクの柳田悠岐選手が、試合中に元中日の谷繁元信捕手からアドバイスを受けていたと話していました。
糸井嘉男選手(阪神タイガース) 柳田悠岐選手(福岡ソフトバンクホークス) 吉田正尚選手(オリックスバファローズ) というそうそうたるメンバーが、沖縄で自主トレを行いました。 というか、すごい筋肉だ、、、。 吉田選手、糸井選手の腕の太さ、目の錯覚かと思うくらいに太すぎる!!!
ホークスを退団後、いろいろな場所にいる情報が出ている川﨑宗則さんですが、 最近は城所龍磨さんと一緒にいるようです。 城所さんの公式インスタで、動画を撮影している人物の声が「ムネリンの声だ」と話題になっています。
プロ野球は春季キャンプに入りましたね。 これまでのバラエティ出演は少なくなりますが、これから期待される選手などを取り上げた番組も出てきました。 2月7日までの放送で、ソフトバンクホークスの選手を始めとする現役プロ野球選手、OBなど、出演する番組を選んでみました。
2018年シーズン終了後、引退をした福岡ソフトバンクホークスの攝津正投手と城所龍磨選手の引退セレモニー開催の日程が発表されました! 良かった、、、。
福岡ソフトバンクホークス公式ファンクラブ「クラブホークス」の会員継続の特典が届きました♪ 2019年の中身はどの様なものでしょうか。ひとつひとつ紹介していきたいと思います。
2019年、今年で「平成」から、新しい元号になるという事で、一つの区切りとして、いろんなところで「平成最後の~」と話題になっています。 そこで、今回はプロ野球の「平成最後の試合」と「新元号最初の試合」となる日を調べてみることにしました。
eスポーツの一つ、eBASEBALL パワプロ・プロリーグのe日本シリーズが行われ、セリーグ代表の横浜DeNAベイスターズと、パリーグ代表の埼玉西武ライオンズが戦い、西武ライオンズが見事優勝! 初代チャンピオンチームとなりました! ですが、ここでは福岡ソフトバンクホークスの健闘を、動画で見て行きたいと思います(笑)
攝津投手が先日引退会見を行いました。 引退した攝津投手の今後が気になると共に、当時、鉄壁の中継ぎ陣だった「SBM」または「SMB48ちょ金」の選手たちの現在が気になりました。 攝津投手が引退し、当時のメンバーだった投手はソフトバンクホークスには1人もいなくなりました。 そこで、当時の選手たち(攝津正、ファルケンボーグ、馬原孝浩、甲藤啓介、森福允彦、金澤健人)が現在どうしているのか、調べてみました。
1月6日放送のテレビ番組「ジャンクSPORTS プロ野球一斉調査SP」に出演した、広島東洋カープの鈴木誠也選手、田中広輔選手の二人が、2018年の日本シリーズで、ソフトバンクホークスの甲斐拓也選手に6連続盗塁を阻止された本音を語りました。
ソフトバンクホークスの一時代を築き、2018年シーズン終了後、戦力外となった攝津正投手が、引退会見を行いました。最優秀中継ぎ賞、沢村賞と輝かしい成績を残した攝津投手の実績・経歴を振り返ってみました。
プロ野球バトルスタジアムの「投」No1決定戦に、ソフトバンクホークスから高橋礼投手が出場しました。 その際、モデル・女優の新川優愛(しんかわゆあ)さんから「高橋礼投手の投球フォームがすごく好き」と言われ高橋投手、嬉しそう。 これは俄然やる気が出てしまいます。
1月5日(土)TBS系列で放送された「新春!炎の体育会TV」の野球対決に、福岡ソフトバンクホークスの選手が出演しました。 その対決の様子や結果を紹介したいと思います。 参加した選手は、柳田悠岐選手、甲斐拓也捕手、千賀滉大投手、武田翔太投手、上林誠知選手です。 対決は、 1.ダイビング DE キャッチ 2.盗塁フラッグ 3.ボトルキャップベースボール の3番勝負です。
「とんねるずのスポーツ王は俺だ」のリアル野球BANに参加した甲斐拓也捕手。 柳田選手、山川選手、山田選手というそうそうたる強打者がいる中で、まさかの一番の活躍を収めました! リアル野球BAN 2019 試合結果と選手の成績の記事はコチラ そんな甲斐拓也捕手のリアル野球BANでの様子を紹介したいと思います。
1月2日 テレビ朝日系列で放送された「夢対決2019 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」の1コーナー「リアル野球BAN」。 今年は強力な選手が出演しました。 その試合結果と選手の成績をさくっとまとめてみました。 侍オールスターで出場した選手は、 柳田悠岐(ソフトバンクホークス)2018年首位打者 甲斐拓也(ソフトバンクホークス)2018年日本シリーズMVP 山川穂高(西武ライオンズ)2018年ホームラン王 山田哲人(ヤクルトスワローズ)3年連続トリプルスリー 前田健太(LAドジャース) と、そうそうたるメンバーです。
プロ野球選手が出演する、年末年始のテレビ番組を全記事で紹介しましたが、まだしばらく冬休みの間に特番が放送されるようなので、ソフトバンクホークスの選手が出演する番組情報を追加で紹介したいと思います。 番組は「新春!炎の体育会TV3時間SP」「プロ野球No.1決定戦バトルスタジアム」「ジャンクSPORTS プロ野球一斉調査SP」です。
ここからは、年が明けて2019年のお正月三が日で、プロ野球選手(特にソフトバンクホークスの選手)が出演するテレビ番組を紹介していきます。 ※2018年末の出演番組の記事はコチラです。1月1日(火) アスリートの魂「まっすぐな男 西武 菊池雄星」